今年は、例会当番最寄を順番に紹介していきたいと思います。
第1回目は、積志最寄です。
積志最寄は、10名の会員がいます。
年齢が30代から80代までと幅広く、大体半分が入会5年未満の会員で、他はベテランの会員なので、新人会員のリクエストに応じて生活勉強をしています。
次回は、クリスマスオーナメントの作成と、『婦人之友5月号』より、ダーニングをしてみたいと話しています。
最寄会は、順番に各会員宅にお邪魔して行っています。
今年度は、担当を決めて、常備菜を1単位持参することにしました。
写真は、4月、5月の常備菜と、差し入れです。


制作では、ふきんを作っています。
刺しゅうや刺し子など、各人ができることをしています。
来週の友愛セールに出品しますので、ぜひ実際に見てください。
