見付最寄は今年度から新たに会員1名が加わり、4名となりました。
読書は雑誌「婦人之友」の中から「羽仁もと子の言葉」を読んでいます。
今年度、見付最寄は生活勉強として、
「私たちの身近な問題から皆で取り組み、疑問点を解決して気持ちよく暮らしましょう」
というテーマを掲げました。
最寄には毎回各自の家計簿を持参しています。
食費の予算と実際、働き方と税金、Kakei+、我が家の予定と予算などを
新会員のKさんに伝えながら皆で学び合っています。
衣の勉強では、きょうけつ染めで一閑張りのティッシュケースを作りました。
食の勉強は、かつお1本使い切りとして、6品を作りました。
夏野菜の煮物も合わせ、皆で楽しくいただきました。


